2022年3月28日(月)。スーパーリーグで4勝して、ふしぎなアメを獲得。
そしてこの日、GOバトルリーグで128勝するタスクを達成。これでタイムチャレンジが終わりだと勘違いしていましたが、実はまだ256勝するタスクがありました。
2022年3月29日(火)。パラセクトのレイドに参加して、ふしぎなアメを6個もゲット。
その後バタフリーのレイドにリモートで参加して、ふしぎなアメをさらに2個手に入れました。どちらも2重弱点があり、種族値も低いので倒すことは簡単でした。
この日はスーパーリーグの最終日。4勝することはできませんでしたが、3勝報酬からイワンコが出てきて、進化のためのアメを増やすことができました。
2022年3月30日(水)。ポワルンの色違いをゲットしました。
各フォルムごとに色違いがありますが、1種類捕まえるだけで図鑑に全て表示されます。
ちなみに、3月31日(木)は雨のため全く活動できていません。
2022年4月1日(金)。エイプリルフールのイベントでメタモンが大量発生しましたが、時間がないので無視してレイドに参加しました。4人いたので楽にトゲチックを討伐。ふしぎなアメは4個貰えました。
また、5kmタマゴからタマンタが孵化。今まで入手したことがなかったので今日やっと図鑑登録となりました。
2022年4月2日(土)。欲しいポケモンのレイドバトルを探して歩き回りました。
トゲチックの星3レイドではふしぎなアメが6個も出てくれてラッキーでした。
イワンコをまた1匹ゲットできたので、この調子でルガルガンに進化できるまで集めたいですね。
ドラゴンタイプのポケモンを1匹捕まえるタスクが出たので、久しぶりにロケットレーダーを起動してアルロと対戦。シャドウタツベイをゲットしてタスクを達成できました。
次の日からシャドウポケモンのラインナップが変わるので、この日のうちにできて良かったです。
2022年4月3日(日)。GOロケット団占拠イベントが始まり、GOロケット団が使ってくるシャドウポケモンのラインナップが変更されました。
新規シャドウではドンメルをゲット。その他、復刻シャドウの中からメリープ、ツボツボ、スカンプーを捕まえることができました。
このイベントに伴う新しいフィールドリサーチで、「レイドバトルで1回勝つ」のタスクがあったので、近くにあったムンナの星1レイドに参加。
レイド報酬とリサーチ報酬で、合計4つのふしぎなアメを獲得することができました。