2021年12月30日(木)。久しぶりに「エクセレントスローを3回連続で投げる」のタスクが出現。
ウィンターイベントでユキカブリやオドシシがよく出現していたのでExcellentを取りやすく、その日中に達成してフカマルを貰うことができました。
そしてその直後、強風ブーストの影響で出た野生のミニリュウを捕獲。ドラゴン運が良い1日でした。
2021年12月31日(金)。この日はあまり歩けませんでしたが、フレンドのギフトを開けたらおうじゃのしるしが出現。
今までアメだけ集めてキープしていたニョロゾをついに、ニョロトノへ進化させて図鑑登録することができました。
2022年1月1日(土)。お正月イベントが始まり、色々なコスチュームポケモンが野生で出現するようになりました。
新規コスチュームポケモンはホーホー。進化系のヨルノズクは最近シャドーボールを習得し強化されましたが、このホーホーは進化させることができません。
このイベントではタマゴの孵化距離が半分になるボーナスがあるので、野生ポケモンはあまり捕まえず、こちらをメインにして歩行に集中することにしました。
前回のウィンターイベントパート2で毎日ふかそうちが配られていたので、残しておいたそれを使って12kmタマゴを片付けます。
2022年1月2日(日)。昨日ふかそうちをセットした3つの12kmタマゴが孵化しました。
孵化時に貰えるほしのすなとアメも2倍になっているのでお得です。
タマゴ欄に空きができたので、GOロケット団のリーダーと対戦。
1月から追加された「GOロケット団リーダーとのバトルで1回勝つ」というタスクを達成してみると、レアなラプラスを貰うことができました。