2021年12月1日(水)。今日からヘリテージシーズンが始まり、野生で出現するポケモンもガラッと変更されました。
図鑑未登録のポケモンも結構いますが、全部かまっていたら全然歩けないので一部は後回しにして少しづつ集めようと思います。
12kmタマゴを孵化させたら、モノズが出てくれました。12月の大発見でもモノズが手に入るので、サザンドラが現実的になりましたね。
「グレートスローを3回投げる」から久しぶりにブルー以外のポケモンが出てくれました。
リリーラとアノプスは岩タイプのGOロケット団したっぱからも出ますが、そちらもなかなか出ないので思った以上に集まりませんね。
今シーズンではカントー御三家が野生で出るのですが、今日いきなり野生のカメックスと遭遇。
前回のイベントで十分ゼニガメを捕まえたので不要なのですが、記念に捕獲しておきました。
GOバトルリーグでは、スーパーリーグの無制限とリミックスの両方に顔を出して対戦しました。
どちらのルールでも水・地面複合のポケモンたちをよく見かけたので、それらに弱い自分のパーティでは苦戦を強いられました。