今回天王寺公園がワンリキーの巣になっていると聞いたので、今日はまず天王寺公園に行ってワンリキーを捕獲。
以前捕まえた色違いのワンリキーを、カイリキーまで進化させることができました。
その後、周辺の星1レイドがあるところまで歩いてレイドバトル。
それをあと2回繰り返して、フーパのスペシャルリサーチのタスクを達成。
フーパをときはなたれしすがたにフォルムチェンジさせることができるようになりました。
充電して昼食を取り、JR大和路線で加美駅に向かいました。
ここから今日の目的地である、久宝寺緑地を目指して歩きます。
久宝寺緑地はどの駅からも遠く、駅から15分は歩くことになります。
ポケモンGOに向いているのは北側のエリアなので、久宝寺駅より加美駅・新加美駅のほうが若干近そうです。
久宝寺緑地の北側のエリアは大泉緑地のように、両側に木が並ぶ道が続くので陰が多く画面が見やすいです。
ポケストップも十分あるのでポケモンGOには文句なし。駅から遠いことだけが難点です。
ちなみに、今回はイトマルの巣になっていました。今スーパーリーグで使っている個体より良い個体値を探しましたが、さすがに見つからず。
家に帰ってからスーパーリーグをやったところ、勝利数が200に到達。
5戦5勝したセットもあり、3勝報酬からまたクレセリアが出現しました。